米岡さんの記事をやってみる:(TP Basic) Memory Operatorの基本

http://sky-high-nest.sblo.jp/article/51381532.html

本当に親切に解説してくれていた。

今回触れられていないけど、memory オペレータのdepthの意味がわからなかったのでリファレンスを読んでみようとしたが、さっぱり。joeさんのDVDでもdepthを99にする作業が頻繁に出てくるがいまだによくわからない。
もしかして。Memory Operatorのdepthが0でいいっていうのは毎フレームごとに格納して使用して、ってやってるからdepth0でいいんだろうか。
今回だと、床にヒットするパーティクルが1fに複数の場合に0以上が必要なのかも。

あと使ったノードで不明だった点をメモとしてまとめた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です