RIBarchive可能な群集のレンダリングを爆速にするためのチェックポイント

The Making of World of Warcraft(http://www.cgchannel.com/news/viewfeature.jsp?newsid=8144&pageid=0#)の群集のデモが出たので思いついたようにtips。

「RIBarchive可能な群集のレンダリングを爆速にするためのチェックポイント」

・RIBarchiveを作るときはテクスチャーの形式はレンダーマン用マップ形式にすべて変換(例えば3delightの場合はTDL形式に変換)

・RIBarchiveを作るときのRIBのリンク先はレンダリングするマシンのローカルドライブにする。つまりローカルドライブのプロジェクトで作る。(後でスクリプトでテクスチャのリンクを一気に変えやすいようにRIBはバイナリ形式にしないのも手かも)

・最終的に集めたシーンにはRIBarchive以外のモデルは入れない。骨やコントローラーはOK。

・シーン内にマテリアルもテクスチャーも一切無いようにする。(これが一番重要。もしなんらかの理由でモデルが削除出来ず少しテクスチャがある場合もちゃんとローカルになっているかFileTextureManager.melなどで要チェックhttp://www.highend3d.com/maya/downloads/mel_scripts/rendering/misc/1012.html

・念のためレンダリング先はローカルドライブ。画像が壊れなければネットワーク上でもOK。

うちはこれで30分以上かかっていたレンダリングが2分とかになりました。

ただRIBarchiveを作るのってアンビエントオクルージョン用のRIBarchiveを作ってあげなければいけないからめんどくさいよね。

新しい英文法参考書

http://d.hatena.ne.jp/velvetface/20081217

こちらの中学英語文法の参考書をカバンに入れていたら、タッパに入れていた弁当のアサリ汁が漏れてアサリ風味のビショビショ参考書になったのでこちらを買いなおした。

Mr. Evineの中学英文法を修了するドリル

Mr. Evineの中学英文法を修了するドリル

1週目を読み終わったんだけどとても分かりやすくて良かった。今は問題解きながら実際に書き込む2週目をやっている途中。

今ちょうど電車通勤なので通勤中にやる。通勤中にしてはデカイのが難点。

plone

11:00 出勤

少しだけモデリングとUV開き作業。

社内の情報共有イントラネットに新人学習用のチュートリアルを載せたりしていた。

イントラネット用のtoolはplone3を使っているんだけどたまに謎のエラーが出て困る。まったく直せない。

22:00 帰宅

金曜日

12:00 出勤

新規映画の仕事で久しぶりにMAXでカメラマップ。

あまり動かないのでマットペイント的な手法でテクスチャを描く。

今回は明らかにこちらのマットペイントに感化されて手法を選択している。

http://www.cgchannel.com/news/viewfeature.jsp?newsid=8144&pageid=0#

The Making of World of Warcraft

エフェクトといいマットペイントといいすばらしい。

群集のシーンはレンダーマンだろうか。甲冑のキャラなのですべてRIBarchiveで組めそうですね。

11:00 帰宅。

タクシーで行ったりきたり

会社の床で寝るのが怖いので家にタクシーで家に帰って2時間ほど寝てまたタクシーで帰ってくる。

MAYAのペアレントコンストレイントのバグに苦しめられる。

1f目にペアレントコンストレイントが利かない状態でレンダリングを始めることが出来るみたい。スライダーを動かした後にレンダリングに入るとバグは解消するが、バッチで回すとある一定の確率で1f目に起こるみたいだ。なにこれ。

まだ腰いたい

11:00

腰がまだ少し痛いまま家に泊まった地元友達とタクシーで会社へ。

14:00

地元友達は帰る

腰が痛いのに泊まり。寝ないで修正作業

実はこのあいだ奥さんにネコをけしかけて朝起こされたんだが

「猫のallパスは出るけどオークルジョンパスは出にくいね・・・」

と言って起きてしまった。奥さんは

「なに?寝ぼけてるのかな」

と言っていた。寝起きまでレンダリング作業にうなされている。

CATとPuppetShopが無料

CAT(リンクはサブスクセンター)

http://subscription.autodesk.com/

PuppetShop

http://www.lumonix.biz/yabb/YaBB.pl?num=1232043041

2つがほぼ同時にフリー化しましたね。

今回ダウンロードできるのはサブスクユーザー限定ですが、CATは確か16万円くらいしたので太っ腹ですね。

僕はフリーランス時代に買ったMAXのサブスクに入り続けているので落としてみました。

http://area.autodesk.com/index.php/tutorials/tutorial_index/cat_overview_part_1_rigging_with_cat/

このチュートリアルでキャラのリグを組んでみたんですが、足のピボットを自動的に変換するリグが組まれていない?アレが一番手動で組むのが面倒なんですけど。それとも世間的には全然要らないということなのかな。調べたらあるかもしれないのでもう少し調べてみよう。

CATフリー化に伴って、タダにされたら太刀打ちできないと判断したのかは定かではないですが同種のプラグインPuppetShopもフリー化しました。

やっとMAX界がキャラスタの呪縛から解かれ様としています。